スタッフブログ

Blog

イベントスタッフ初体験

連投します☆高倉台のSです。
先日、お友達の所属するバンドが昭和町にある、とある小学校の秋祭り?に演奏しにいくということで、私もバンドのスタッフ(CD販売&フライヤー配り、雑用など)としていって来ました。
小学校に向かう途中、地域の掲示板?にわら半紙で作ったお知らせが貼ってあって思わず道行くにガン見されながら激写<コラ
カルロッタ掲示物
小学校に着くとメンバーの人たちは子供達と一緒にビンゴゲームやお菓子すくいをしていて、お祭りは大盛況。ライブは3時から体育館で行なわれるので、まず私はCDブースの設営に。
CDブース
こんな感じでした。
3時近くになると、PTAの会長さんたちが子供達に放送で呼びかけます。
たくさんの子供達が体育館に集まってきました。
今回は子供達のリクエストに答えて、今はやっている曲を中心に演奏してました。
CDに入っているオリジナル3曲に加え、
GReeeNの曲や嵐の曲等など(新曲に疎いので他の曲は知らなかったんです<え)
子供たちは歌ったり踊ったり大はしゃぎ。この日を楽しみしていたようです。
前列の子供達が、前もって作っていた団扇を振って、ジャ○ーズのコンサートのようになっていたのが可愛かったです。
しかも、
誰かのコンサートグッズかと思いきや、お母さんの手作りでした。
団扇@カルロッタ
ちゃんとバンド名入れてあって、とっても手が込んでいました。作ってくださったお母さんは前の晩徹夜だったそうです<元気
しっかり貰ってきてしまった・・・。次のライブに持参します(笑)
ライブが終わった後、メンバーの皆さんは子供達に追い掛け回されて、遊んでもらってました。<どっちが?
下校時刻が過ぎて、PTAの会長さんに「帰りなさいよ~」と言われるまで・・・
持ってきたPA一式や楽器類を片付けて車に積み込んだら、(アンプやスピーカーは男性陣に任せて、ケーブル巻いたりとか<ダメ)
校長室で休憩です。
教頭先生に入れていただいたコーヒーと、PTAのお母さんが買ってきてくださったこのあたりで有名なヨーグルトケーキを頂きました。
イチゴのショートケーキの上にヨーグルトのババロアがプルプル乗ってて美味しいんです☆
ヨーグルトケーキ
校長先生の椅子に座ってみたり、でっかい金庫は何のためにあるのかという論議を交わしたり(いや、書類が入ってる保管庫らしいですが)普段入ることのない場所にメンバー一同テンションアップ<大人なのに・・・
学校を辞去するときには日はすでにとっぷりと暮れていました。
楽しい体験をさせていただいたと思っています☆

第弐回奈良観光番外編

高倉台のSです。
今回は先日院長に連れて行っていただいた奈良観光の番外編を書きたいと思います。(本編は一つ前のMちゃんの日記をご覧下さい)
万葉文化館の外には、綺麗なお庭が広がっていて、いっぱい植物がありました。
高倉台の院長が毎日活けておられるお花たちも、ここで見ることが出来ました。
医院で見るたびに名前を逐一確認していたせいもあって、知っている花がありました。(やたらとテンション上がってバシバシ撮影<ぉ)
ホトトギス
ホトトギスです。珍しい形ですよね。
ムラサキシキブ
ムラサキシキブです。紫が大好きな私はむやみに喜ぶ・・・。因みに白もあるそうです。
万葉文化館の中では、額田王の人形劇を見ることが出来ました。
残念ながら写真はダメらしく、残せなかったのですが、とても興味深かったです。
タカラヅカ歌劇が大好きな母が昔見た、「あかねさす紫の花」という演目を思い出しました。(私も後でビデオ見ました。リアルタイムで見られなかったのが残念です。)再演されたらこちらも観たいです。
番外編なので、Mちゃんとは違った方向から・・・と思い、帰りの飛鳥駅の看板など写してみました。<何故
特に鉄道が好きと言うわけではないのですが、時刻表が好きな人の気持ちは何となく判るタイプです。どこかに行ったらいつも駅の写真は撮ってしまいます。<汗
飛鳥駅
そして帰りはアメ村経由で帰り、どろ焼きをたべて来ました。とろっとろで美味しかったです。ソースやお出汁に浸けて食べるのですが、ソースは甘いのと辛いの、お出汁は熱々で、どろ焼きはトロトロ。
一個で結構お腹いっぱいになったのでもんじゃはまた今度<え
どろ焼き
Mちゃんも書いてくれていましたが、自分達だけではあまり足を伸ばすことがない場所へいつも連れて行ってくださる院長先生、ありがとうございます☆

第2回 奈良観光

お久しぶりの三原台の受付です。
今年6月に奈良へ遊びに行きましたが、先月に2回目の奈良観光へ行って参りました。
高倉台の受付のSちゃんと2人、またまた院長に連れて行って頂きました。
今回の観光地は飛鳥です。
まずは院長おススメの『万葉博物館』へ。
入り口では何とも奈良っぽい某キャラクターがお出迎え。
せんとくん
はい、せんとくんです。
中では古代文化の展示物や人形模型、万葉歌が聴けたりしました。
(古代のピンセットに盛り上がる分かりやすい2人…)
古典好きには興味深いことが多く、特に楽しかったのが額田王の人形劇でした。
内容が面白くて、学生時代に観るとこの時代に関心が持てるので、更に良いかも。
万葉文化館
お昼には「飛鳥限定」の文字に惹かれ、黒米カレーを頂きました。
食事
文化館の周りの風景は本当に綺麗で素晴らしかったです。
万葉文化館2
それから院長に飛鳥駅まで送って頂き、別行動へ。
明日香村をぐるっと一周して廻りたかったので、(前回の教訓を生かし)レンタサイクルを利用することに。
……よくよく考えたら、私はほぼ10年ぶりぐらいの自転車。
「ひゃー!怖い怖い怖い!!」…声を上げつつヨロヨロと蛇行運転してました。
地図を見ながら、まず向かったのは『高松塚古墳』です。
…と言いたいとこですが、行くには行きましたが何と工事中でした。
すっっごく見たかった場所なので残念でした。せめてもと遠目からの写真をパチリ。
高松塚
↑おそらく、あのこんもりと山になったとこが……古墳…でしょうか?
高松塚はいつかの日にリベンジを誓いつつ、次は『天武・持統天皇陵』へ行きました。
こちらはバッチリ見れました。
天武・持統天皇陵
思わず正面で記念撮影。前に写ってるのが私です。
それからメインの『石舞台古墳』に到着。
石舞台
石室の中はひんやりとしていて涼しく、観光案内しているおじさんの説明を聞きながら、
暫く中でどうやって積み上げられたのかなと思う石を見上げていました。
その石舞台の地は少し高い場所にあり、周りの山や自然が360度見渡せて、気持ちの良い場所でした。
石舞台3
ここでちょっと休憩所で一休み…。
ここまでは上り坂が多くて運動不足の身にはちょっとハードなルートでした。
「私達、もうアラサーやもんな」とポツリと呟くSちゃん。
次に向かったのは、私の希望で『橿原神宮』です。
大きな鳥居をくぐって長い道を進むと、本殿が見えてきました。大きくて広い神社です。
橿原神宮
「来月からこそは怪我や病気をしませんように…」
それから線路沿いをひた走り、最後に『吉備姫王墓』と『欽明天皇陵』へ行きました。
欽明天皇陵
石舞台を過ぎた頃からの道はなだらかで、心地良い風を受けながら自然の中を走るサイクリングは気持ちが良かったです。
マニアックな場所巡り(?)のようになった飛鳥ツアーでした。
前回もそうでしたが、行きたいと思っていても大阪から近いだけに、
自分達だけでは中々行くところまで行動に移せなかったので、
院長には機会を与えて頂いて嬉しかったです。

観客参加型ミステリー

20091012014621
こんにちは★
高倉台のSです。
10月ですね~。秋です。皆様はどのような「秋」をお過ごしでしょうか?
私はもっぱらインドア派に相応しい「読書の秋」と「芸術の秋」?を満喫しています。
さて、既に日付は変わっておりますが、日曜日に演劇を観て参りました。
以前も一度行った劇団の上演する「観客参加型ミステリー」
どういう事かと申しますと、
舞台と客席が一体化して、役者さん達が、客席の間を行ったり来たり、たまには観客の隣に座ったり、アドリブで話しかけたりしながら進めていき、観客が謎解きに挑戦するという、普通の舞台とは違った距離感(相当近い)がある演劇です。
今回の演目は、大阪出身の本格ミステリー作家さんの作品で、被害者が手に握っていた暗号化されたダイイングメッセージを解読するという、「一体どうやって舞台化するのか」と考えてしまうような原作のものです。
個人的に大好きな作家さんのシリーズものからだったので、張り切って行きました。
内容を予測して一番良く見えそうな場所を選んだのに全く反対方向から役者さんたち登場。
「!」
予想外の展開に私は口をパクパクしながら後ろやらをキョロキョロ(笑)
だって、お目当ての役者さんが思いっきり私の斜め後ろに!そりゃあ振り返ります(笑)誰を見に来たと思ってるんですか(汗)
勿論、あちこちウロウロしながらストーリー進めていくので正面にも来られますが、やはりちょっと席選びをしくじりました。
本編は問題編と解答編があり、その間に私達が推理して答えを書く時間が20分位あります。
解答編の途中で私は最前列に座っていたのですが、鉛筆を落としてしまって、役者さんに拾わせてしまいました(駄目な子)
でも間近で目があってちょっと幸せ(笑)
私の推理は少し足りなかったらしく、正解ではなかったですが、とても楽しく悩ませてもらいました。
もう来年の演目も決まっているらしく、とても楽しみにしています☆☆★
ミステリーがお好きな方には是非ともご覧頂きたい公演です。
皆様も如何でしょうか?

シルバーウィークですね

こんにちは☆ずいぶんと更新が遅くなってしまい、その間に朝晩はとっても涼しくなってきましたね。
高倉台のSです。
私は涼しくなり始めたこの時期、薄手の長袖を着込んで、夏の間熱くて飲む気のしないホットコーヒー
を飲むのが大好きです。
ところで、今年は大型連休が2回もあったのですね。
シルバーウィークと聞いても、イマイチピンとこなかったのですが、お休みなので遊んできました。
一日目(?)は母校の文化祭に久々に顔を出しました。相変わらず伝統のクラス垂れ幕は校舎の壁にはためいていました。
割と古い歴史のある学校なので、先生方はご年配の方が多く、私が教わった先生方もまだ幾人かいらっしゃり、懐かしい方にお会いすることも出来ました。
ボウリング1
卒業してかなり経ちますがこうして会いに行けるのは嬉しいことです。
そして水曜日。数人のスタッフとそれぞれの友人たちでボウリングに行ってみました。
運動神経に全く自信のない私は溝掃除状態で残念なことになってしまいましたが、久しぶりに運動してスッキリしました。
某スタッフの投球の瞬間を激写(笑)taremaku
なかなかのキメポーズですね☆☆
ラストはゲームセンターで太鼓叩いてきました(笑)ボウリングより体力を使ってしまったような気がします。
このような大型連休が次に来るのは6年後らしいですね。
出来ればその時は遠出も計画してみたいところです。
ボウリング3ショット
最後は衛生士さん三人衆の後姿(汗)でお別れしたいと思います。
Sでした。